アクション

『Cyber Hunter (サイバーハンター)』5月15日に行われたアップデートより、データセンターが実装!

『Cyber Hunter (サイバーハンター)』にて、2019年5月15日に行われたアップデートで、スクワットメンバーが倒された後に蘇生する事が出来る機能が実装されました。
 
その他にもアタッチメント 「3倍スコープ」 「6倍スコープ」などが追加されました。
 
 
【データセンター】について
 
 
データセンターとは、戦闘中に撃破された味方を復活する事が出来るゲームシステムです。
 
 
本来ならば、ゲーム内で復活出来る事が出来るのは負傷状態のキャラクターのみですが、生存しているプレイヤーがバイオデータをデータセンターで修復する事で、撃破されたキャラクターを戦場に呼び戻す事が出来ます。
 
 
「2人スクワッド」 「4人スクワッド」でのみ出現となります。
 
 
データセンターの使用時間には10秒間のクールタイムが存在します。
 
複数の味方を蘇生する場合には1人の場合と比べて、かなりの時間を要するので、敵からの攻撃に気を付けましょう。
 
 
※バイオデータ・データセンターが実装されているのは 2019/5/15 時点で東南アジアのみです。
 
 
以前から、死んだ後が暇だなと思っていたので、この新しいゲームシステム実装は物凄く嬉しいですね。
上手く活用する事で、戦闘の幅が広がりそうです!!
 
日本にも早く実装して欲しいですね…!!
 
 
 
 
 
 
ライター:わんころん (管理人)
 
 
 

関連記事

  1. 『スタスマ』本日より新イベント開催予定!可愛いアリスちゃんが来る…
  2. 『Sdorica スドリカ』闇月MZ絶対欲しいマン! プレイ日記…
  3. 初心者が始めた『FF14』~青魔道士②~
  4. 『グラブル』配りすぎて大炎上?!夏のキャンペーンが生んだ格差社会…
  5. 【スプラトゥーン3】初心者を脱出するにはAIMよりも、立ち回りと…
  6. 『スタースマッシュ』ディズニー×共闘アクション スターボールで熱…
  7. 初心者が泣く『FF14』~高難易度?占星術師編2~
  8. 初心者が踏み入れた『FF14』~PvP編!!~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

初心者が始めた『FF14』~お得意様とはなに~

▲この中に一人、お得意様を知らないやつがいる。わーい!わたくしのことでーす!アラルレでくつろぐ三…

『FF14』「英雄への夜想曲」

▲だれがイグニスに似ているのですかね王子。かつて、コラボがありました……。某…

初心者の『FF14』~アニマウェポン完成編!?~

▲合間作業でも……長かったあ!占星術師は80になったから90まですぐだろうな。と…

【APEX LEGENDS】ライフラインのパークスキルが楽しすぎる!

皆さん、APEXを遊んでいますか!?筆者は、かなり遊んでいます! やはり新シーズンとなっての変更…

PAGE TOP