FPS

『APEX LEGENDS』リコイル制御とは……? リコイル制御を知って、撃ち合いに勝利しよう!

『APEX LEGENDS』を遊んでいる皆さん、リコイル制御をしていますか……?

意識しても難しいリコイル制御ですが、出来る出来ないで雲泥の差がありますよね…。

そもそもリコイル制御ってなに?と思われている方もいらっしゃると思います。

 

 

そこで今回は、リコイル制御についてお話をさせて頂きたいと思います。

リコイル制御という言葉を初めて聞いたという方は、この機会に是非とも覚えて下さい!

 

 

リコイルとは?

簡単に言うと、武器の反動です。

その反動を抑えるのが、リコイル制御という技術です。

これが出来る出来ないによって、相手に弾が命中する確率が大幅に変動します。

 

 

距離によって変わる

 

こちらはR-301を撃った写真です。

を描いているように見えますね。

これをリコイル制御するには、少し左下にスティック操作 or マウス移動を行うと良いです。

最後は右に向けて調整する必要がありますが、まずは左下で抑えて、確実に練習するのがオススメです。

 

 

続いて、こちらはフラットラインを撃った写真です。

途中で右に曲がり丸を描くように左上に行くという……。正直、めちゃくちゃ難しい武器です。

これをリコイル制御するには、途中を無視して、下に制御するのが一番だと思います。

 

また、写真を見て気づく方もいると思いますが…。

左は少し距離がある状態、右は至近距離で撃っています。

つまり、至近距離なら途中も集弾率が高いです。至近距離では下に傾けるだけで簡単にリコイル制御できるということですね!

 

 

練習するならハボックがオススメ!

リコイル制御を覚えるには、まずは反動の小さい武器が一番です。

そのため、ハボックがオススメです!

1倍、2倍スコープを装着して試してみてください。反動が小さいので、少し触るだけでリコイル制御を理解できると思います。

 

 

全ての武器を理解するのは難しいですし、1つの武器を完全にリコイル制御するのも難しいです。

ですが、リコイル制御を常に意識して、ある程度理解していると撃ち合いで絶対に役に立ちます!

よく使う武器だけでも、練習すると良いと思いますよ!

 

 

ライター:わんころん (管理人)

 

関連記事

  1. 初心者が遭遇した『FF14』~その名は玉藻御前~
  2. 『ApexLegends』シーズン11開幕! 早速遊んで見た感想…
  3. 『Tennis Clash』改善して欲しい点を挙げてみた!!
  4. 『東方キャノンボール』もこたんinしたお!!【新キャラ追加】
  5. 『エヴァBF』一体いつから出来るの?メンテナンス進捗の報告は無い…
  6. 『ノックアウトシティ』ドッジボール対戦アクションゲームで熱くなろ…
  7. 『スーパーボンバーマンR オンライン』を遊んでみた感想
  8. 『PSO2 NGS』正式サービス開始が6月9日に決定!サービス開…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

初心者が始めた『FF14』~お得意様とはなに~

▲この中に一人、お得意様を知らないやつがいる。わーい!わたくしのことでーす!アラルレでくつろぐ三…

『FF14』「英雄への夜想曲」

▲だれがイグニスに似ているのですかね王子。かつて、コラボがありました……。某…

初心者の『FF14』~アニマウェポン完成編!?~

▲合間作業でも……長かったあ!占星術師は80になったから90まですぐだろうな。と…

【APEX LEGENDS】ライフラインのパークスキルが楽しすぎる!

皆さん、APEXを遊んでいますか!?筆者は、かなり遊んでいます! やはり新シーズンとなっての変更…

PAGE TOP