アクション

唐突に『LocoRoco』を語るよ!

皆さんはLocoRocoシリーズをプレイしたこと、ありますか?

「ロコロコのうた」がCM等でよく流れていて歌だけは知ってる!という方もいるのではないでしょうか。

2006年にPSP用ゲームとして発売され、2008年にはLocoRoco2が発売されました。

筆者がとても大好きなゲームなので、簡単にご紹介していきます!

 

ゲーム内容はLボタンとRボタンで惑星を傾けて、ロコロコというキャラクターを転がして動かしていくアクション系のものです。

ステージには「ロコロコの実」と呼ばれる赤い実があり、それをロコロコが食べるとロコロコの数が増えて大きくなっていきます。

大きくなると狭い道などが通れなくなるので、分裂させて通ったりもします。広い場所に出たらまた合体して、なるべく実を沢山食べさせロコロコを大きくしてゴールまで誘導するのがプレイヤーの役目です。

 

ロコロコたちは架空の言語で喋っており、プレイ中に流れているBGMの合いの手を入れてくれたり、ダメージを受ける敵や障害物を怖がったり、とにかくよく喋ります。可愛い。

カラーや顔がちょっと違うロコロコもいくつか登場しますが、どれを使っても特に問題なくゲームを進められます。

筆者はクルチェ(黄色のロコロコ)推しです。でもみんな可愛い。

 

収集要素の一つに、「ムイムイ」というキャラクターを集める、というのがあります。

ムイムイをステージで見つけるとアイテムをくれたり、2ではムイムイハウスを賑やかにしてくれます。

ムイムイもよく喋ります。可愛い。

あの世界の住人が何を話しているのかは想像の域を出ませんが、ステージでムイムイを見つけたロコロコが「ムイムイ!」と言うのだけはちゃんと聞き取れる。可愛いにも程がある。

 

作中にミニゲームもいくつかあり、個人的に一番好きだったのは2の「ブイブイブーン」という横スクロールシューティングです。

一般的なシューティングゲームとは一味違った感じがツボでした。 (今思うと名前が直球すぎて微笑ましい)

 

ゲームに登場するステージは全体的に鮮やかな配色で、本当にただ眺めているだけでも楽しかったです。BGMも素晴らしく、サントラを買い逃したのが唯一の心残りです…

 

元はPSPのゲームですが、現在はPS4でもプレイ出来るみたいです!大きなモニターでプレイしたらもっと楽しそうですね(*^^*)

 

 

以上、唐突な思い出語りでした。LocoRoco、気になる方は是非チェックしてみてください!

 

 

ライター:ジャスミンティー御影

 

関連記事

  1. 『テイルズ オブ クレストリア』水着ティアを無事に迎える事が出来…
  2. 『グラクロ』進撃の巨人コラボを楽しんできた!
  3. 『Apex Legends』近日、ボセックボウ弱体化確定!!
  4. よくあるエルフ的な種族、愛
  5. 【GOD FIELD】隙間時間に遊ぶも良し!ガッツリ遊んでも良し…
  6. 『ワールドフリッパー』ルインゴーレム超級を攻略するには、ヴァルタ…
  7. 【APEX LEGENDS】新シーズン開幕! この新MAP…苦手…
  8. ナンバリング外、『FF零式』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

初心者が始めた『FF14』~お得意様とはなに~

▲この中に一人、お得意様を知らないやつがいる。わーい!わたくしのことでーす!アラルレでくつろぐ三…

『FF14』「英雄への夜想曲」

▲だれがイグニスに似ているのですかね王子。かつて、コラボがありました……。某…

初心者の『FF14』~アニマウェポン完成編!?~

▲合間作業でも……長かったあ!占星術師は80になったから90まですぐだろうな。と…

【APEX LEGENDS】ライフラインのパークスキルが楽しすぎる!

皆さん、APEXを遊んでいますか!?筆者は、かなり遊んでいます! やはり新シーズンとなっての変更…

PAGE TOP